おりづる 平和バス旅行
お知らせ
サイトマップ
個人情報保護規則
お問い合わせ
TOP
岡山医療生協パンフレット(電子版)
私たちについて
About us
私たちについて
岡山医療生協の理念
医療生協の4つのこころ
理事長あいさつ
組織概要
品質方針(ISO9001)
岡山医療生協の歴史
岡山医療生活協同組合定款
働きやすい環境づくり
SDGsへの取り組み
HPHの取り組み
組合員ひろば
Menber's Square
組合員ひろば
健康づくり
班会
ささえあい・たすけあい
平和や環境を守る活動
子育てサポート
ボランティア活動
ヘルスチャレンジ
連携・提携している企業
機関紙「健康と生活」
組合員手続き一覧
病院・診療所
Hospital / Clinic
健康診断
Health
介護サービス
Care service
トップページ
私たちについて
岡山医療生協の理念
医療生協の4つのこころ
理事長あいさつ
組織概要
品質方針(ISO9001)
岡山医療生協の歴史
岡山医療生活協同組合定款
働きやすい環境づくり
SDGsへの取り組み
HPHへの取り組み
組合員ひろば
健康づくり
班会
ささえあい・たすけあい
平和や環境を守る活動
子育てサポート
ボランティア活動
ヘルスチャレンジ
連携・提携している企業
機関紙「健康と生活」
組合員手続き一覧
病院・診療所
介護サービス
健康診断
採用情報
お知らせ
ブログ
イベント
お問い合わせ
個人情報保護規則
ホーム
ブログ一覧
おりづる 平和バス旅行
ブログ
おりづる 平和バス旅行
11月10日、平和サークルおりづる恒例の「平和バス旅行」に行ってきました。目的地は蒜山郷土博物館です。蒜山と言えばのどかな高原、観光地のイメージですが、戦前は旧陸軍最大規模の演習場だったそうです。このことだけでも驚きですが、そこでは戦車戦、毒ガス戦などの演習が行われていたそうで地形が中国の地形に似ているからという事だそうです。今も壕の跡が多く点在しているそうで(時間の都合で見に行けれませんでしたが)直接戦場になったり、空襲を受けたりではなかったですが、戦争の足跡という点では、こんな美しい場所で戦争の準備をしていた事には驚きを隠せません。
とても有意義な催しになりました。
今後も、健康や生活に関するイベントを随時開今後の予定は岡山医療生協の
イベントカレンダー
からご確認ください。岡山医療生協の
公式LINE
も公開中です。いつでも片手で最新の情報を受け取ることもできます。ご登録をよろしくお願いします。
ブログ一覧へ
私たちについて
組合員ひろば
病院・診療所
介護活動
岡山医療生協
イベント案内
採用情報
TOP