HOME > 岡山医療生協ブログ
-
カテゴリー
- 連携店舗PDF (0)
-
アーカイブ
- February 2019 (1)
- January 2019 (3)
- December 2018 (1)
- November 2018 (2)
- October 2018 (5)
- September 2018 (4)
- August 2018 (3)
- July 2018 (10)
- June 2018 (4)
- May 2018 (3)
- April 2018 (4)
- March 2018 (3)
- February 2018 (2)
- January 2018 (11)
- December 2017 (4)
- November 2017 (6)
- October 2017 (2)

コープディサービス福浜の作品紹介です
2月の作品の一部をご紹介します。貼り絵や手芸作品、塗り絵、習字の作品です。
貼り絵は前月から取り組み約1ヶ月かけて毎月完成させています。月ごとの絵になるので完成までの道のりは大変です。しかし、複数人で手分けをして完成させるので手先の器用な方々の連携で毎月仕上げることができています。写真では大きさがわかりにくいですが、A3の紙7~8枚分くらいの模造紙です。
手芸作品はスタッフの提案をもとに日々作品づくりをしています。利用者の方の中には手芸を好まれ取り組む方もたくさんおられるので毎回作品を持って帰るのを楽しみにされている方ばかりです。自宅までお迎えにあがり玄関などに飾られているのを見かけるとスタッフもモチベーションが上がるようです。
塗り絵の作品です。毎月違う物を用意するのも大変ではありますがこのように感性豊かに何もお手本なしで塗り上げられると、もう感動しかありません。
習字作品です。今月は10日と22日が習字の日です。毎月2回ボランティアで組合員の宮原さんに来所していただき季語や俳句などを提案していただいています。皆様筆を走らせる姿は真剣そのものです。
2月は事業所近くの白鳩保育園の園児の卒園式が3月にあるので、今年も23名の卒園される子どもたちの為に縫物が得意の利用者様達で巾着袋を制作中です。
コープディサービス福浜 林